イベント詳細

【12月12日開催】東芝グループにおけるグローバル人材育成と海外駐在の意義

<概要>
国内から海外市場に進出し、事業だけでなく組織体制もグローバル化する企業が増加している昨今。企業がグローバル化する中で、世界で通用する人材のスキルアップなど、グローバル人材の育成や人事施策の重要性が高まっております。

今回のセミナーでは、ヨーロッパ、中東及びアフリカ地域にて東芝グループの事業展開、人事施策の展開を推進しておられる村上 弘様をお招きし、東芝グループにおける「グローバル人材育成」と「人事戦略」についてお話しいただきます。

東芝が実践するグローバル人材育成や人事施策はもちろん、村上様が考えられるグローバルで活躍するために必要なスキル・英語力も知れる機会になります。
また後半では、プログリット特別顧問の楠田様にもご参加いただき、トークセッション、質疑応答の時間を設けております。
グローバル化を推進される方、グローバル人材の育成や研修の方法を模索しておられる方は是非ご参加ください!

<セミナーに参加で得られるメリット>
●東芝が実践するグローバル人材育成や人事戦略を知ることができる
●グローバル人材で活躍するために必要なスキル・英語力についての知見を得ることができる
●村上様が実践される英語力向上施策を知ることができる

このような方におすすめです

  • グローバル化推進を担われる役員層・部長層や人事企画の方
  • グローバルで通用する人材育成の戦略、研修など育成方法を模索している方
  • グローバルで活躍できる人材プールを増やしたい経営者の方
  • グローバルで活躍するのに必要なスキル・英語力の要件を知りたい方

登壇者

    panelists

    村上 弘 様

    Toshiba Europe Limited. Manager, HR & Planning Div.

    村上 弘 様

    Toshiba Europe Limited. Manager, HR & Planning Div.

    2007年 株式会社東芝入社。
    半導体工場の人事部門での勤務を経て、2010年より本社人事部にて、東芝グループの人事制度の運用・見直し、企業年金制度の改定、人員計画の立案など、幅広い人事職務に従事。
    その後、2018年に経営企画部に異動し、人事的な視点や知識を踏まえ、中期経営計画の策定やクロス・ファンクショナル・チームを通した各種改善活動などに参画。
    2021年秋にはToshiba Europe Limited(London)に赴任し、本社との連携を含め、EMEA地域における東芝グループの事業展開、人事施策の展開を推進している。

    panelists

    楠田 祐 様

    株式会社プログリット 特別顧問

    楠田 祐 様

    株式会社プログリット 特別顧問

    NECなど東証一部エレクトロニクス関連企業3社の社員を経験した後に1998年よりベンチャー企業社長を10年経験。会長を経験後2010年より中央大学ビジネススクール客員教授(MBA)を7年間経験。2009年より年間500社の人事部門を6年連続訪問。2015年は日テレのNEWS ZEROのコメンテーターを担当。2016年より人事向けラジオ番組「楠田祐の人事放送局」のパーソナリティを毎週担当。2021年1月にリスナー累計280万人突破。

    2017年より日本最大級の大企業の人事エグゼクティブクラスのネットワーク「HRエグゼクティブコンソーシアム」代表に就任。専門は人事部門の役割と人事の人たちのキャリアについて研究。多数の企業で非常勤役員や顧問なども担う。シンガーソングライターとしても本業で活躍。主な著書:「破壊と創造の人事」(出版:ディスカヴァー・トゥエンティワン) 2011年は、Amazonのランキング会社経営部門4位(2011年6月21日)を獲得した。他に「内定力2016~就活生が知っておきたい企業の『採用基準』」(出版:マイナビ)などがある。

    panelists

    山碕 峻太郎

    株式会社プログリット 取締役副社長

    山碕 峻太郎

    株式会社プログリット 取締役副社長

    株式会社リクルートキャリアに新卒入社し、中小企業に向けて求人広告の新規開拓営業を行った後、インフラ業界、自動車業界、金融業界等幅広い業界に対して人事課題のコンサルティング営業を行う。退職後、代表岡田と株式会社プログリットを創業。

開催日時
2022/12/12(月) 16:00 ~ 17:30
(受付 15:50〜)
会場名
WEB会議システム(ZOOM)を利用したオンラインセミナーです。
お申込いただきました方へアクセス用URLをメール送付いたします。
費用
無料
注意事項
同業他社の方など、本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が判断した場合は、
ご参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

会社名必須

お名前必須

電話番号必須

メールアドレス必須
ご質問等があれば
自由にご記入ください任意

プログリット for Enterpriseが

“3分”

わかる資料です

資料をダウンロードする